ありがとうございました
大掃除
ひと足早くセッションルームを大掃除。
シェアしている仲間と集まれる貴重なひと時にもなりました。
少し前に花を咲かせたストレチアも
少し大きめの鉢にお引っ越し。
その成長ぶりには驚きます。
これからもこのセッションルームが
少しでも多くの方の支えとなっていきますように
自分自身を磨いていくことも大切に。
シェアしている仲間と集まれる貴重なひと時にもなりました。
少し前に花を咲かせたストレチアも
少し大きめの鉢にお引っ越し。
その成長ぶりには驚きます。
これからもこのセッションルームが
少しでも多くの方の支えとなっていきますように

自分自身を磨いていくことも大切に。
満足♪
アンデスの乙女
どのくらい前からか
そばを通るたびにずっと気になっていたお花があって
とてもきれいな黄色の可愛い花。
ようやく名前がわかりました。
「アンデスの乙女」だそう。
名前も可愛い
マメ科のお花だそうです。
写真のないのが残念ですが
そばを通るたびに幸せな気分にさせてもらっていました。
ありがとう
そばを通るたびにずっと気になっていたお花があって
とてもきれいな黄色の可愛い花。
ようやく名前がわかりました。
「アンデスの乙女」だそう。
名前も可愛い

マメ科のお花だそうです。
写真のないのが残念ですが
そばを通るたびに幸せな気分にさせてもらっていました。
ありがとう

トライアルデー
11日はヒーリング・トライアルデー(無料体験日)。
来ていただいたみなさん、ありがとうございました。
トライアルデーも始めて1年以上経ち
多くの方々にヒーリングさせていただいています。
ハンズオンヒーリングって?
関係性エネルギーヒーリングって?
ということに、まずは体験してもらうことを第一に
通常セッションよりは短い時間の中ですが
一人一人の・一つ一つのセッションを大切に行ってきています。
やっている自分たちももちろん勉強になることは多く
これからも多くの方に受けていただけたらと思っています。
不調な症状を緩和する
身体や心の声に耳を傾ける
身体を大切に労わる
・・・etc
ハンズオンヒーリングや関係性エネルギーヒーリングに触れる・味わう機会として
今後も大切に行っていきたいです。
来ていただいたみなさん、ありがとうございました。
トライアルデーも始めて1年以上経ち
多くの方々にヒーリングさせていただいています。
ハンズオンヒーリングって?
関係性エネルギーヒーリングって?
ということに、まずは体験してもらうことを第一に
通常セッションよりは短い時間の中ですが
一人一人の・一つ一つのセッションを大切に行ってきています。
やっている自分たちももちろん勉強になることは多く
これからも多くの方に受けていただけたらと思っています。
不調な症状を緩和する
身体や心の声に耳を傾ける
身体を大切に労わる
・・・etc
ハンズオンヒーリングや関係性エネルギーヒーリングに触れる・味わう機会として
今後も大切に行っていきたいです。
あきらめずに。
12月ということもあるのか
今月は初めから忙しい日々です。
こうなることは前からわかってはいたので
さほど気持ちは焦らずにいますが
忙しくなると一番影響がいくのはジム。
確実に行く回数が減ってきます。
そして身体の重さを感じてきます
「行けない~」と家族に愚痴ると
「もうやめたら?」と言われます。
しかし・・・・
これも何度か経験してきている波なので
今はとりあえず我慢をして、必ずや復活
と
心に固く誓っています。
積み重ねることを大切に。
少しのことであきらめずに。
今月は初めから忙しい日々です。
こうなることは前からわかってはいたので
さほど気持ちは焦らずにいますが
忙しくなると一番影響がいくのはジム。
確実に行く回数が減ってきます。
そして身体の重さを感じてきます

「行けない~」と家族に愚痴ると
「もうやめたら?」と言われます。
しかし・・・・
これも何度か経験してきている波なので
今はとりあえず我慢をして、必ずや復活

心に固く誓っています。
積み重ねることを大切に。
少しのことであきらめずに。
がんばってます♪
明日は新月ですね。
最近勉強に励んでいます。
それだけやったほうがいいことが
目の前に盛りだくさん
だからなのですが
例えば読書なら毎日少しでも読み進められるように
時間の使い方をちょっと工夫して
その時間がとれるようにやっています。
そして、それが「楽しい!」のが
これまでとの大きな違いです。
これまでは好きなことは楽しかったけれど
あまり気の進まない分野ではこれほど楽しいとは
思えていなかったように思います。
なぜかしら?
そこはまだ自分でもよくわかりませんが
楽しく、そして嬉しく(日々積み重ねられることが)
勉強できているのは何より
です。
がんばるぞー。
最近勉強に励んでいます。
それだけやったほうがいいことが
目の前に盛りだくさん

例えば読書なら毎日少しでも読み進められるように
時間の使い方をちょっと工夫して
その時間がとれるようにやっています。
そして、それが「楽しい!」のが
これまでとの大きな違いです。
これまでは好きなことは楽しかったけれど
あまり気の進まない分野ではこれほど楽しいとは
思えていなかったように思います。
なぜかしら?
そこはまだ自分でもよくわかりませんが
楽しく、そして嬉しく(日々積み重ねられることが)
勉強できているのは何より

がんばるぞー。
健診
今年も健診を受けてきました。
毎年の自分の健康状態を知るために忘れずに受けています。
が、バリウム検査は今一つ苦手です。
(得意な方もいないですね・・・きっと)
今年もそれなりの覚悟で臨みましたが
思っていたよりも今年はスムーズにやり過ごすことができました
ラッキーでした。
身体にも心にも結構気を配ってはいますが
数値としてどう出るのか・・
楽しみでもあり、ちょっとドキドキな
結果が出るまでの数日間を過ごしています。
毎年の自分の健康状態を知るために忘れずに受けています。
が、バリウム検査は今一つ苦手です。
(得意な方もいないですね・・・きっと)
今年もそれなりの覚悟で臨みましたが
思っていたよりも今年はスムーズにやり過ごすことができました

ラッキーでした。
身体にも心にも結構気を配ってはいますが
数値としてどう出るのか・・
楽しみでもあり、ちょっとドキドキな
結果が出るまでの数日間を過ごしています。