fc2ブログ

sunflower

ヒーラーとして学び続ける日々のこと。嬉しさや楽しみ、時に子どものことも。


静かに、熱く。

  1. 2009/08/27(木) 23:06:24|
  2. 表現
もう20年近く前になりますが
その当時一緒に仕事をしていた方と
(当時で私より20歳以上は上だったかと思います)
仲良くさせていただいていました。

いろいろな話をする中で
その方は童話を書いたり、旅をしたり・・・
夢をたくさんもってられて、傍で聞いているのも楽しかったのですが

仕事を辞められ、私は私で忙しくなり
お会いすることも少なくなっていましたが
先日仲間の方たちと絵画展を開いてることを聞き
あの頃話してられた夢の一つが形になったんだなぁと
年数が経っている分感慨深いものがありました。

ゆっくりと変わることなく情熱を注がれていたのは
聞いていたので、夢が形になることの
何とも言えない輝きをまた一つ見せていただいたように思います。

スポンサーサイト




深呼吸を忘れずに

  1. 2009/08/24(月) 21:57:09|
  2. 時間
研修から戻ってきてから
急に私の周りでいろいろな出来事がおこっていて
少し気分が慌ただしくなっている。

仕事柄「なんで急にこんなに??」と
自分の内面にも問いかけてみる。

一見何の脈絡もないような出来事同士の中には
多分象徴的な共通項か何かがあるのだろうと思う。

今はおこっていることに目がいってしまうから
まだ中に隠れている共通項は見つけられないけれど
少し時間をとって見つけてみたい。

こんな時こそ深呼吸をして
自分と向き合う時間を意識してとろう



ママたちのサポーターとして

  1. 2009/08/23(日) 00:30:56|
  2. 育児
小さいお子さんを育てているお母さんを見ていて
「お母さんって知らぬ間に自分を我慢させていることも多いんだ」と
気づかされました。

お母さんだから当たり前・・と言われればその通りかも知れず
また、子どもは結局可愛いので
そんな我慢も吹き飛ぶような喜びもあって
子育ては充実するものなのでしょうが

子どもを生んでまず「母」になって
それからいろいろなことを味わいながら
ほんとの意味での「母」になっていくものなんだなと

子育て真っ最中のお母さんの姿から
ハッと気づかされたことでした。

私自身そうして歩んできたのだろうと
初めて客観的に自分のことも感じられたように思います。

子どものために小さな我慢を重ねているお母さんの頑張りを認めてあげること

「母」になっていく
その過程(歩み)に力強い応援団として寄り添うこと

そして我慢が我慢でなくなる心の余裕がもてるよう
身体を充実させ、心を充実させられるよう
お手伝いしていきたいと改めて強く思いました。


子どもを愛せる大人が増えるように
大人に愛される子どもが増えるように



子育て中のママたちへ

  1. 2009/08/20(木) 18:46:33|
  2. ハンズオンヒーリング
9月4日(金)に私の通うスクールでの臨床実習として
「クリニック・クラス」があります。
(詳細はコチラ

子育て中のお母様方は
なかなかご自分のためだけの時間をもつことが
難しい方も多いかと思います。

心身ともにリラックスする時間をとって
浄化と充電(チャージ)を主としたハンズオンヒーリングを
受けに来てみませんか

ご自身が心身ともに満たされることは
結果として子どもたちが満たされることにも繋がることと思います

クリニック・クラスでのセッション料は無料ですので
ハンズオンヒーリングにご興味のある方は
この機会をぜひご利用ください。

お申し込み・お問い合わせは
ヒーリングルーム*Curaの予約ページよりどうぞ

(お母様方に限らず募集はしておりますので
お気軽にお問い合わせください。)

テーマ:ハンズオンヒーリング - ジャンル:心と身体


星が教えてくれること

  1. 2009/08/15(土) 00:31:26|
  2. セラピー
もう7~8年も前になりますが
心理占星術師のザビエ氏の個人セッションを受けたことがあります。
(詳細はコチラです。)

私個人のことと、家族それぞれの個性や
家族としてのバランスなどを見ていただきました。

まだ子どもたちも幼く
子育てにおいて私自身があれこれと考えている時期でしたが
見ていただき話を伺う中で
子どもたちには子どもたちの人生があるんだということが
はっきりとわかり(とても当たり前のことなのですが)
とても安心しそして感動したことをよく覚えています。

そしてそれ以来子どもたち自身の人生や
子どもが持つ力に信頼がおけるようになりました。
「なるようになっている」「何があっても大丈夫!」と思えるのです。

もちろん心配事がないわけではありません。
でも心配する気持ちと同時に
それを乗り越える力を持っているだろう子どもたちに・その人生に
信頼がおけるので「大丈夫!」と思えるのです。

見ていただいてから数年経っているからこそ
実感がもてることなのでしょうが
あの時に聞いた言葉の一つ一つが
こういう形になって現われてきているんだということを
感慨深く感じます。

「星」が現してくれている人生の地図やメッセージを
久しぶりにじっくりと聞きたくなっているこの頃です


*18日まで研修のためしばしお休みします






ハンズオンヒーリングのある暮らし

  1. 2009/08/12(水) 22:30:21|
  2. 育児
息子は受験勉強に励んでいますが
大学受験ともなると全て自分のペースで進めて頑張っているので
「がんばってるな」と心の中で思ったり、たまにそう声をかけるくらいで
親としてサポートできることもほとんどないのですが

たまたま肩を寝違いからか少し痛めたようで
珍しくしんどい様子だったので
ハンズオンヒーリングをしながら
身体の状態を整え、少し疲れもたまっているようだったので
チャージ(充電)をしました。

昔はよく子どものほうから
「身体をやってー」と身体をほぐしたりして欲しいと言ってきたのですが
さすがに年齢もあって最近はそういうことも少なくなっていました。
(娘は今もよく言ってきますが)

風邪をひいたり、お腹が痛くなったり・・・
そんなとき子どもたちは急に甘えん坊になることがありますが
今回の肩の痛みはそんな昔のことを思い出す出来事でした。

受験に関しては「がんばってね」だけですが
身体のケアのサポートならできそうです











テーマ:ハンズオンヒーリング - ジャンル:心と身体


垣間見えた先

  1. 2009/08/09(日) 23:34:07|
  2. 家族
子どもたちは学校が夏休み。
例年なら起床時間が不規則になったり
ゆるゆると毎日を過ごしていたりと
夏休みならではの過ごし方がありました。

今年はその様子に変化が・・・
上の子は受験もあり自分の組んだスケジュールで日々を過ごし
下の子はクラブ活動でほぼ毎日学校へ。

それぞれにそれぞれの過ごし方をしているこの夏です。

そんな中で一日娘と映画&買い物へ。
親とより友だちとの外出が増えている娘から
「久しぶりだね、一緒に出かけるの」と言われ
そう言えば少し前までは二人で出かけたりすることは普通のことだったのに
最近では数多いことではなくなってきていることに改めて気づき
はっとしました。

こんな風に子どもと出かけたりすることや
一日の中で家族一緒で過ごす時間が多いことは
これまでは当たり前で、時にはもっと一人の時間が欲しいとさえ
思うこともあったのですが

「久しぶりだね・・・」の娘のひと言で
これからはこういうことがもっともっと久しぶりになっていくのだろうなと
少し先の未来が垣間見えた気がしました。

「今」という時が
家族で過ごす、子どもと過ごせる「今」が
とても愛おしく感じられました。

一人の時間も大切だけれど
家族がこんな風に密に過ごせる時もあと少し。
当たり前がだんだん当たり前でなくなっていく。

大切に過ごしていこう



人の手の心地よさ

  1. 2009/08/06(木) 23:29:04|
  2. 身体
美容院に行ってシャンプーをしてもらうと
時々思い出す出来事があります。

子どもを出産した時
帝王切開だったこともあり、入院期間が長く
その間髪を洗うことができなかったのですが
(傷も痛くそんな元気もなかったのですが)

退院する日の朝に
美容室の方が出張でシャンプーに来てくれ
その気持ちのよさは何ともいえないものでした。

また授乳中の時期に
少しの間子どもを見てもらっての美容院でのシャンプーは
本当に身体の疲れもほぐれるような心地よさがありました。

シャンプーの技術はもちろんのことながら
相手の手を通して伝わってくるエネルギーとも
関係しているのでしょうね。

今でもシャンプーをしてもらうのは大好きです。
特に心をこめてシャンプーをしてもらっているのが伝わると
心地よいのと嬉しいのとで
素直に「気持ちよかったですありがとう」と
言っています。

自分で自分にやることの気持ちのよさ
人からやってもらうことの気持ちのよさ
どちらもホント大切だなと思うこの頃です。








  1. 2009/08/04(火) 00:10:39|
  2. 表現
偶然にもある俳優の方とパートナーである奥さまを
お見かけする機会がありました。

お二人の夫婦としての振る舞いもとても素敵でしたし、
奥さまのとてもきれいに年齢を重ねている感じが
何より印象的でした。

演技が上手な奥さまも
育児に専念されているのか
ドラマや映画でその演技を拝見する機会は
今はほとんどないのですが

「美しい」という言葉がぴったりなその存在感に
しばし感動していました。

何でこんなにもその美しさに心を打たれたのだろうと
帰宅してからも考えていたのですが

外見からだけではない
内面から出ている美しさのほうに
より魅かれたように思います。
静かな、柔らかい、そしてキラキラとした美しさでした。

あの美しさをもって
また演技をされるその日が楽しみです。







お風呂でデトックス

  1. 2009/08/02(日) 01:28:36|
  2. 身体
何となく運動でではなく汗を出したいような気がして
久しぶりにゆっくりと時間をかけて半身浴をしました。

普段でもその時の気分に合わせて入浴剤を使うことは多いのですが
今回は気分が「デトックス」だったので
それに合わせた入浴剤を使いました。

この季節冷房などで
どうしても身体の中が冷えてしまいがちですが
たっぷりと時間をかけての半身浴で
珠のような汗をかき心身ともにスッキリ、
そして身体の中はしっかりと温まっていました。

何となくでも身体や心が欲しているのかなということを感じとった時には
実際に行動に移してみることを心がけているこの頃ですが
思っていた以上に喜びとか嬉しさがあったり
納得する感覚があったり
発見が多く楽しいです。

こういうことの積み重ねも
「自分らしい生き方」につながっていくものなのかも知れません。

塵も積もれば山となる・・・ですね



NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY