植物観察会に参加しました
フラワーエッセンス療法学会主催の植物観察会&研究会に参加してきました。
色々な植物や樹木を説明を聞きながら見て、自由時間では
自分の好きなor気になった植物と時間を過ごした。

私は樹木に惹かれ、いろいろと見ているうちに
とても香りのよい花をつけている木に行き当たり
そこにしばらく佇みながら時間を過ごした。
木の名前は「マルバシャチノキ」
蕾、少し咲いている状態、きれいに花開いている状態、そして枯れた花・・・
どの状態も目にすることができ、木を・花を通して、時の流れを感じていた。
このあとは実がなるそうだ。
こんなにじっくりと花々や木々と向かい合ったのは久しぶり。
とても楽しく、心が豊かになる、充実した一日だった。
秋にもまた開催される予定とのこと。
それまでには今日のことを基に、必要な知識を今日よりは身につけて(笑)
より花々・木々に心を、目や耳を開けるようになっていたい。
.
色々な植物や樹木を説明を聞きながら見て、自由時間では
自分の好きなor気になった植物と時間を過ごした。


私は樹木に惹かれ、いろいろと見ているうちに
とても香りのよい花をつけている木に行き当たり
そこにしばらく佇みながら時間を過ごした。
木の名前は「マルバシャチノキ」
蕾、少し咲いている状態、きれいに花開いている状態、そして枯れた花・・・
どの状態も目にすることができ、木を・花を通して、時の流れを感じていた。
このあとは実がなるそうだ。
こんなにじっくりと花々や木々と向かい合ったのは久しぶり。
とても楽しく、心が豊かになる、充実した一日だった。
秋にもまた開催される予定とのこと。
それまでには今日のことを基に、必要な知識を今日よりは身につけて(笑)
より花々・木々に心を、目や耳を開けるようになっていたい。

.
スポンサーサイト