fc2ブログ
  • 2023_08
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • >>
  • 2023_10

sunflower

ヒーラーとして学び続ける日々のこと。嬉しさや楽しみ、時に子どものことも。


連鎖反応?

  1. 2012/04/09(月) 19:10:31|
  2. 家族
先日子離れのことを書いたけれど
今回はパートナーである夫のこと。

子どもが離れていくと
夫婦で向き合う時間も長くなるし
お互い自分の時間も増えますが

そんな中
ちょっと頑張って既存の体制に立ち向かっていかなければ
ならないことが夫に起こり、頑張り抜いたのです。
今までだったら多分ここで引いていただろうという所で
引かずに立ち向かっていったその姿に
子どもの成長と重なるくらいの夫の変化を見ました。

驚きました。

傍からは応援することしかできなかったけれど
一生懸命応援してよかったと思えた出来事でした。

家族の中だけ見ても成長、変化著しい時。
誰かが変わることが他の誰かにも影響している。
どこかで見えない何かで繋がっているような・・・・
そんな気がします。

春なのも関係しているのかな。
季節との呼応もあるんでしょうね、きっと。






子離れ

  1. 2012/04/06(金) 22:47:32|
  2. 家族
先月には大学に通う長男が
勉強に集中できる環境の確保ということで
大学近くへと引っ越し一人暮らしを始めた。

今年度は色々と忙しくなることがわかったいたらしく
昨年の早い段階から準備を始めて
何とも手際よく引っ越しっていった。
我が子ながらあっぱれ!だった。

出ていった後の部屋は本当にガランとしていて
(良く聞くセリフだけど、本当にそうだった!)
急激に何とも言いようのない寂しさがこみあげてきた。

これまでも何度かあった
子どもの成長に伴う、離れる痛み
とでも言うのかな。
それでもこれまではまだ同じ家にいたから
今回の痛みは格別。

でもすごく喜ばしいことでもあるから
寂しい半面、実はどこかでものすごくよかったね!と
思っている自分がいる。

下の子は大学入学。
こうして、これまで大切にしてきたもの(存在)が
一つ一つ自分から離れていく。

寂しいだけでは言い尽くせない
何とも言えない感情が湧く一方で
一つの役目が終わりに近づき
自分自身の人生を存分に生きることに
エネルギーを費やせる日が近いことが
素直に楽しみでもある。


そんな自分の内側の状況に合わせて
外側?の家をきれいに掃除。
カーテンも全て洗って、拭き掃除も丁寧にして
何だかスッキリ。
軽くなりました。







好奇心

  1. 2011/11/10(木) 20:53:01|
  2. 家族
最近母に携帯をプレゼントした。
76歳・・・どうなることかと思ったけれど
頑張ってメールをこなせるようになってきている。

新しいことを覚え、電話でないやりとりができるようになったことで
今、とても楽しくて仕方がない様子。
自分の周りの景色が違って見えるそう。

いくつになっても好奇心って大切だなと
日々使い方が上手になっていく様子をみていて
そう思う。

11月無料ヒーリングデーはコチラから。
まだ少し空きがあります。

  1. 2011/11/03(木) 23:10:34|
  2. 家族
久しぶりに実家へ。

過去自分が過ごしていた環境では
どういう価値観のもとに過ごしていたのか
どんなことに喜んだり、どんなことを窮屈に感じていたのか

今の自分が昔の自分を感じながら
久しぶりの実家でのんびりとしてきました。

9月の関係性エネルギーヒーリングの授業で再び興味を持った
自分と親、祖父母、曾祖父母・・とのつながりにも
目をむけることができた。

両親に祖父母や曾祖父母の話を聞くこともでき
自分の中に受け継がれている質を
感じることもできた。

実家に行くと
いくつになっても近所の方からは
「○○ちゃん」と呼ばれる。
子どもの頃の自分を感じる一瞬です。










  1. 2011/09/23(金) 19:53:23|
  2. 家族
子どもが生まれたときに
「子離れしなくちゃ」となぜか思ったということを
前に書いたことがありますが

子育てをしていくうちに
「自分の代で断ち切れるパターン(クセ)があるのなら、
それは子どもたちに継がないでいきたいな」と
思いました。

それはずっと静かに私の中にあった思いで
意識的に取り組んできたことでもありますが
なんであの頃そんな風に思うようになったのか・・

先日の関係性エネルギーヒーリングのクラスに出て
講義を受け、実習をするうちに
より深く納得できました。

そして代々紡いできているエッセンスは
自分自身もしっかり受け取りたいし
より磨いて渡していけるように。


伝統とか、伝承とか
そういうものになぜか心惹かれることも
また一つその理由がわかったように思います。




<<NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY>>